よくあるご質問FAQ
             
            
会社について
- 
                        - 転勤はありますか?
- 
                                本人の希望と会社の都合がつかない限り転勤はありません。 
 
- 
                        - ジーピーオンラインの良いところ悪いところが知りたいです。
- 
                                スタッフにアンケートを実施したところ、声が多かったものは以下のとおりです。 【良いところ】 
 1. 人が良いところ
 2. 風通しが良いところ
 3. 助け合うところ
 ※少数派ではこんな声も
 ・情報共有や最新のツールを使用しやすい
 ・制作会社だけれど、ルールがきちんとしている!【悪いところ】 
 1. 今のところ思いつかない
 2. 体制や仕組みが未完成なところがある
 3. 雰囲気がゆるすぎる
 ※少数派ではこんな声も
 ・もっとかっこいい社名がいい!
 ・研修旅行が近場すぎる・・・
 
- 
                        - 育児休暇は取得できますか?
- 
                                取得できます。 
 現在育児休暇中のスタッフがいます。
 
- 
                        - 休日出勤などはありますか?
- 
                                ほとんどありませんが、イベントと連動するプロジェクトを担当した場合、稀に休日出勤となるケースがあります。休日出勤がある場合、平日に振替休日を取得する制度を設けています。 
 
- 
                        - 徹夜は多いのですか?
- 
                                基本的に徹夜はありません。 
 しっかりとした社内体制と働き方改革を進めていることで、徹夜をする人はいません。
 
社風・環境について
- 
                        - 就業中の服装について決まりはありますか?
- 
                                特に決まりはありません。 
 オフィスカジュアルやバンドTシャツで仕事をするスタッフなどさまざまですが、人を不快な思いにさせるような服装についてはNGとさせていただいています。
 
- 
                        - 社内はどんな雰囲気ですか?
- 
                                社長をはじめ全員がフラットな関係で仕事をしているため風通しの良い環境ではないでしょうか。 
 チームプレーで進めるプロジェクトが多いため、人間関係も非常に良好な会社です。
 
- 
                        - 自由に意見が言える環境ですか?
- 
                                先輩、上司関係なく率直な意見やアイディアを言い合える環境です。 
 
- 
                        - 男女構成について教えて下さい。
- 
                                男性51%、女性49%とほぼ半々です。 
 
応募・選考について
- 
                        - 新卒でも応募可能ですか?
- 
                                もちろん応募可能です。 ※デザイナー、エンジニア志望の方にはWebに関しての何かしらのポートフォリオのご提出をお願いしていますが、今月中や今年中まで待ってほしいなどのご要望も承っていますので、気軽にご相談ください。 
 
- 
                        - 遠方に住んでいます。選考場所について教えて下さい。
- 
                                遠方の方の場合、1次面接はオンライン面接(Google Meet面接)のご相談も承っております。 
 2次面接(社長面接)は東京、大阪のどちらかのオフィスにご来社いただくことをお願いしています。
 
- 
                        - 応募方法と、選考フローを教えて下さい。
- 
                                当社採用サイトのエントリーフォームよりご応募ください。 ご応募→書類選考→1次面接→2次面接(社長面接)→条件提示→内定→入社 
 という流れで進めています。
 
- 
                        - 会社見学はできますか?
- 
                                もちろんできます。 
 見学希望者が多い時期は、合同で会社見学会を開くこともあります。
 
その他
- 
                        - 知識が全くなくても学んでやっていくことができますか?
- 
                                知識がなくてもこれから学んでいけば問題ありません。当社の環境であれば比較的早くに知識がつき始めることでしょう。 
 活躍しているスタッフの多くは能動的に学習している人が多いので、意欲的に知識を習得していく必要があります。
 
- 
                        - 入社までに何か準備しておいたほうがいいこと、勉強しておいたほうがいいことなどはありますか?
- 
                                特にありませんが、ビジネスマナーやパソコンスキル(Microsoft OfficeやAdobe関連など)は習得していると役に立つでしょう。 
 
ご質問はこちら
不明点やご不安は解消できましたか?
まだまだ聞きたいことがある!という方は、
お気軽にお問い合わせください。
採用に関するちょっとした疑問や気になることなど、
なんでも大歓迎です。