「万博TDMパートナー」に登録いたしました
株式会社ジーピーオンラインは閉幕が迫る2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)の
交通混雑緩和に貢献するため「万博TDMパートナー」に登録したことをお知らせします。
登録の背景
大阪・関西万博は開幕から5ヶ月が経過し、来場者数が累計2,000万人を超えるなど、大きな盛り上がりを見せる一方、
閉幕までの約3週間は一層の交通混雑が懸念されています。
当社は、2000年11月1日に大阪で創業し、来る2025年11月に25周年という大きな節目を迎えます。
私たちを育ててくださった創業の地・大阪で開かれるこの歴史的な祭典の成功に貢献することは、
地域社会への何よりの恩返しであると考えました。
この想いを形にするため、万博の円滑な運営を支える「万博TDM(交通需要マネジメント)」の趣旨に賛同し、
社員一丸となって交通需要マネジメントに取り組んでまいります。
具体的な取り組み内容
弊社では、万博会期中の交通需要抑制に貢献するため、以下の取り組みを全社で推進してまいります。
1.オフピーク移動の推進
大阪市内のクライアント先への訪問において、朝夕のラッシュ時を避けた時差移動を推奨します。
2.デジタルコミュニケーションの最大活用
期間中は商談や会議を可能な限りオンラインで実施します。
3.スマート&エコな移動手段の選択
市内での近距離移動にはレンタルサイクルを積極的に活用し、交通負荷と環境負荷のダブル低減を目指します。
4.戦略的な出張計画の策定
大阪・東京間の拠点間移動など、出張の必要性を改めて見直し、不要不急な長距離移動を抑制します。
万博TDM専用ホームページ:https://www.osakabanpakutdm.com/
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000072361.html