Works MS&ADグランアシスタンス株式会社
コーポレートサイト

MS&ADグランアシスタンス株式会社
コーポレートサイト

プロジェクト概要

ロードアシスタンス事業やコンシェルジュ事業など、多岐にわたる事業を展開するMS&ADグランアシスタンスさまのコーポレートサイトリニューアルを手掛けました。
本プロジェクトは、企業の顔であるコーポレートサイトを刷新し、事業の強みやグループとしての安定感をより明確に伝えることで、ブランドイメージを向上させることを目的としました。
Client
MS&ADグランアシスタンス株式会社さま
Release
2025年
Category
サイトを見る
課題
当初はデザインの刷新が主なご要望でしたが、打ち合わせを重ねる中で、多岐にわたる事業内容やその強みがサイト訪問者に十分伝わっていないという、より本質的な課題が明確になりました。
企業として大切にされている安定感や信頼性といった無形の価値を、Webサイト上でいかにして視覚的に表現し、サイトを訪れるすべての方に届けるかが重要なテーマとなりました。
成果
「事業の取り組み」や「MS&ADグループについて」などのコンテンツを新たに設け、企業の事業内容やグループとしての総合力をわかりやすく伝える事を目指しました。
また、ユーザが直感的に情報を得られるようUI/UXを改善し、企業の強みと信頼性が伝わるデザインへ刷新。
結果として、ビジネスパートナーやお客さま、求職者にとって企業の魅力や価値が理解しやすいWebサイトへと進化させました。

アプローチ

能動的なコンテンツ提案による事業価値の可視化

ご提供いただいた情報を元に、事業の魅力が最大限に伝わる構成や表現を検討し、ご提案しました。
とくに、事業の仕組みを解説するページでは、複雑な情報を図解にする事で、サービスの独自性と優位性をわかりやすく表現。また、グループとしての総合力を示すコンテンツを設けることで、企業の持つ信頼性や安定感を具体的に示しています。

事業の仕組みを解説する図解

見せる工夫とユーザ視点のUI/UX

Webサイトの訪問者が、見たい情報へスムーズに辿り着ける動線設計を心掛けました。
トップページでは、多岐にわたる事業を訴求するため、スクロールと連動して各事業が横移動するアニメーションを導入。単純に羅列するだけではなく、見せる工夫を取り入れています。
また、各事業を象徴するアイコンも作成し、ユーザが直感的に内容を理解できるようサポートしています。

ユーザー視点のUI/UX 横移動のアニメーションを導入

ユーザー視点のUI/UX 事業・サービスページアイコン

ブランドイメージを向上させるカラー&ビジュアル提案

キーカラーはロゴの規定色を尊重しつつ、明るさや彩度を緻密に調整した複数の緑色をご提案しました。
白を基調としたデザインの中にアクセントとして効果的に使用することで、信頼感を損なうことなく、明るく洗練されたブランドイメージを構築しました。またメインビジュアルでは、「広く社会を支える」という概念的なイメージと、「具体的な事業」が見えるイメージも活用することで、企業の想いを両軸で表現できるようにデザインしています。

キャプチャ画像1 キャプチャ画像1 キャプチャ画像2 キャプチャ画像1

プロジェクトメンバー

  • アカウントプランナー SUGIMOTO
  • ディレクター KO
  • ディレクター SASA
  • ディレクター UEDA
  • デザイナー KINUGAWA
  • フロントエンドエンジニア NISHIMURA
  • システムエンジニア KAWASAKI

Downloads会社案内ダウンロード

サービスのご紹介・制作実績・品質管理の手法など、
ジーピーオンラインのノウハウが詰まった資料を無料で配布しております。
社内関係者さまへの配布資料としてもご利用いただけます。

類似の実績

制作実績一覧へ戻る